これだけは知っておきたい右折、左折注意点

右折、左折について考えてみましょう。

曲った後の道路が片側一車線の場合。

左折

  • 交差点の手前30mぐらいで左ウインカー
  • 左へ幅寄せ
  • 横断歩道前で一旦停止
  • 歩行者、自転車など注意

ミラー、目視で安全を確認できたら、そのまま進行しましょう。

注意点

状況は常に変わります。思いもよらない小さなな脇道から自転車が飛びだしてくるかも知れません。

そんな時、その自転車が通り過ぎた後も一から安全確認をしましょう。

右折

  • あらかじめ道路中央付近によっておき交差点30m手前で右ウインカー
  • 交差点、中央まで進む
  • くれぐれも反対車線にはみ出さない
  • 対向直進車、対向左折車、バイク、歩行者、自転車に注意

車の切れ目、タイミングをはかって進行しましょう。

右折はベテラン運転手でも緊張します。緊張しないといけません。

注意点

右折はやるべき事が多いので慎重の上にも慎重が大切。対向車に気を取られてると歩行者の状況がかわったり

その逆もあったり。

決して無理をせず「一か八か」みたいな行動は絶対に慎みましょう。

大事故につながります。

曲った後の道路が片側二車線以上の場合。

左折

原則として左折した後、走行車線に入らないといけません。

しかし、上図のように左折して、すぐ右折という場合もかなりあります。

こういう場合、対向右折車が追い越し車線に強引にまるで「暗黙の了解」のように

曲ってくることが、しょっちゅうあります。

原則、優先順位は直進>左折>右折です。

なので、こういう時の右折車には十分に注意しましょう。

右折

右折した後、基本、走行車線をめざさなけばならない。

先程も説明したとうり、左折車がいる場合しっかり行動をみとどけるか

のちの行動を予知しながら右折しましょう。

安易に左折車が走行車線に入るものだと思うことは危険です。

それに右折はスピードにのったまま曲がることが多ございます。

歩行者や自転車が「死角」に入れば大事故になります。

まとめ

右折、左折とも曲った後の車線の数で危険度が変わります。

交差点の事故は全体の40%と非常に高くなっております。

ある意味、交差点さえ気をつければ事故はかなり減ると言えなくもない。

これからも安全運転でまいりましょう。

ありがとうございました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク